フジコーポレーション
ホーム
--------------------
フジ式循環システム
--------------------
施設概要
中間処理施設
フジ式直壁型
最終処分場
--------------------
情報公開
放射能関連情報
リサイクルシステム情報
最終処分場情報
その他
施設見学者概況
--------------------
会社概要
--------------------
お問い合わせ
--------------------
  循環の扉トップ  委託者事業者の皆様へ > 施設概要・中間処理施設
 
中間処理施設

中間処理の目的

中間処理施設(廃棄物の処理をする設備を備えた施設)

「中間処理」とは廃棄物を最終処分(埋立・再生)する前に、分別・減容・無害化・安定化などの処理をすることをいいます。
フジコーポレーションの中間処理(重金属固定・セメント混練)は、廃棄物を化学的に安定化させ、不溶化する処理です。
廃棄物に一定の不溶化剤とセメントを入れ、均一に混練し、再生品となる盛土材の原材料を製造します。
この原材料は全て最終処分場の地盤再生材として使われます。

 
中間処理施設
ホーム廃棄物リサイクルとは施設概要情報公開会社概要お問い合わせ紹介動画
株式会社フジコーポレーション
本社
〒385-0009 長野県佐久市小田井570-5 TEL.0267-66-6668 FAX.0267-66-6666

フジリサイクル事業所
〒384-0808 長野県小諸市大字御影新田字中原55-1 TEL.0267-25-2388 FAX.0267-25-2488