保険加入
技術や仕組みによるリスク回避だけではありません。保険加入による更なる安心を提供します。


・最終処分場のその施設自体が被害を受けた場合の再建、再築のための保障 |

|
・製造した盛土材に対するPL法に基づく「生産物賠償責任保険」による保障 |

|

強固なセキュリティーシステムの配備
セコムの最先端セキュリティーシステムを導入し、施設全体の安全を確保しています。

●SECOM AXシステム
管理棟の防犯・火災・設備監視をオンラインにて提供。 いざという時セコムの迅速な対応が可能です。
(防犯)
|
異常発生時、画像センサーにて現場の状況が的確に把握できセコムコントロールセンターより音声威嚇も可能。 緊急対処員が現場急行(必要に応じ110番通報)。
|
(火災)
|
24時間オンラインにて監視。 火災信号受信時、必要に応じて119番通報。
|
(設備)
|
各種設備に異常が発生した場合、セコムへ信号が送信されお客様へご連絡し緊急対処員も現場急行し、被害の拡大を防止します。 また、セキュリティをセット・解除する為には、偽造困難なICカードおよび指紋照合による操作が必要であり、より高いセキュリティをご提供いたします。
|
●CCTVカメラシステム
処理施設の状況を照度補正カメラ(21倍ズーム、360°旋回)にて監視および録画。 また、インターネットにて現場状況を確認することが可能。 管理棟のコントロールユニットにて手動操作ができるので、訪問された方にも見たい場所を容易に見学して頂く事が可能です。
●ボーダーバリアシステム
門扉に赤外線センサーを設置することにより、外部からの不法侵入・ごみの不法投棄を防ぎます。(入館規制) 侵入異常発生時には、緊急対処員が現場急行し的確なオペレーションに従い対応します。
セコム上信越 (http://www.secomj.co.jp)

|